カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS

【宇宙グッズ】打上げ実績下敷き [H-IIA・H-IIBロケット]

この商品は、日本の主力大型ロケット「H-IIA、H-IIB」の打ち上げ実績を
ロケットのイラストと共に紹介した下敷きです。

2001年8月に打ち上げられた1号機から最新号機までの実績を
詳細なロケットのイラストと共に裏面で紹介しています。
また、表面ではH-IIBロケットが大型ロケット発射場へ移動する
大迫力の実写画像を使用するなど、両面にH-IIA、H-IIBロケットの魅力が
いっぱい詰まった下敷きです。
ロケットファンだけでなく、全ての方におすすめします!

【宇宙グッズ】打上げ実績下敷き [H-IIA・H-IIBロケット]

価格:

385円 (税込)

[ポイント還元 19ポイント~]
購入数:

H-IIAロケットは、JAXA(宇宙航空研究開発機構)の前身母体の1つである
NASDA(宇宙開発事業団)と三菱重工が開発した、人工衛星打ち上げ用の
二段式液体燃料ロケットです。

H-IIBロケットは、JAXA(宇宙航空研究開発機構)と三菱重工が開発した、
H-IIA以上の能力を持つ、第1段エンジンを2基束ねた日本初のクラスターロケットです。

種子島宇宙センターから発射されたロケットが轟音と共に宇宙へ向かう姿は、
人々に大きな感動を与えるほどの迫力があります。

また、H-IIAロケットは30機を超す数が打ち上げられていますが、その打上げ成功率は
諸国と比べても上回るほど高く、信頼性の高い機体として知られています。

このクリアファイルでは、H-IIA、H-IIBの打上げ日時のほか、
打ち上げた人工衛星や、打上げ能力の異なる型式も紹介しています。
どの号機も同じロケットと思いきや、実は大きな人工衛星を打ち上げる時には
つぼみのように膨らんだ衛星フェアリングを使っていたりします。
また、ロケットブースターや補助ロケットの本数にも違いがあるので
イラストと共に、H-IIA、H-IIBのことをもっと知ってもらえたら嬉しいです!

あなたの推しロケットは何号機?
このクリアファイルを手にしたら、きっとH-IIA、H-IIBマニアになれるはず!

【ご注文前にお読みください】
本品は、実際に運用中されているロケットの打ち上げ実績に合わせて
予告なくデザインが更新されることがあります。
デザイン更新前の製品を指定したり、更新時期をお知らせすることはできませんので
あらかじめご了承くださいませ。

ページトップへ