カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS

2023年6月開催予定のイベント紹介

ジュニア宇宙クラブ in「宇宙の店」
~ 最新ロケットと「宇宙の玄関」~

  • 開催日付:2023年6月10日(土)
  • 開催時間:13時30分~14時30分(受付開始:13時20分~)
  • 定員人数:8組16名
  • 参加料金:お一人様 550円(税込)

お申込みありがとうございます。満席となっております。

  • 当講座は小学生を対象としております。ご参加の際には保護者の付き添いをお願いいたします。
  • 小学生を対象としておりますが、中学、高校生の方も参加可能です。
    (中学、高校生の方がご参加の場合、保護者の付き添いは必須ではありません)
  • 主催:宇宙の店
  • 概要:
    ★小学生のための宇宙を楽しむ講座「ジュニア宇宙クラブ」
    小学生を対象にしたオンライン講座「オンラインジュニア宇宙クラブ」が、ついにリアル講座として登場です。
    場所は様々な宇宙グッズに出会える「宇宙の店」です。今回は「宇宙の店」で、最近のロケットについてと、ロケットが宇宙に行くための場所、「宇宙の玄関」ともいえる、ロケット発射場を皆さんと見に行ってみたいと思います!

加速する月面開発
~月での挑戦と未来の展望~

  • 開催日付:2023年6月14日(水)
  • 開催時間:19時00分~20時00分(受付開始:18時40分~)
  • 定員人数:16名
  • 参加料金:お一人様 330円(税込)
  • 申込締切:2023年6月13日(火)18時まで
  • 主催:宇宙の店
  • 概要:
    特別講演 第18弾!

    今回のテーマは「月面開発」です。

    2022年11月16日、アルテミス1が打ち上げられ、アルテミス計画が幕を開けました。この計画は、アポロ計画とは一線を画し、「月に降り立つこと」だけでなく、「月に長期滞在し、持続的な活動を行う」という目標を掲げています。そのためには、月面の開発が不可欠な要素となります。
    そのため、月面滞在や資源の利用をめぐる国際的な競争がはじまっています。日本でも大手企業からベンチャー企業まで、数多くのチャレンジが月面開発に向けて計画されています。

    この講演では、ますます注目が高まる月面開発の未来について、詳しくご紹介いただきます。

アニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」視聴会
~こてつくんスタッフと一緒にアニメを観て楽しもう!~Vol.9

  • 開催日付:2023年6月17日(土)
  • 開催時間:
    第1回 11時00分~12時30分(受付開始:10時40分)
    第2回 14時00分~15時30分(受付開始:13時40分)
  • 定員人数:22名(各回)
  • 参加料金:無料
  • ご参加頂きました皆様に「人工衛星カード・10枚セット」をプレゼント(人工衛星は選べません)
  • 主催:宇宙の店
  • 概要:
    子どもから大人まで大人気!現在放送中のアニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」!
    宇宙の店ではこてつくんグッズを取り揃えておりますが、今回は「宇宙なんちゃら こてつくん」のスタッフと一緒にアニメを観ながら、登場するキャラクターたちや「今日のなんちゃら雑学」についてみんなでお話しできるイベントを開催いたします!
    こてつくんのイベントや新商品情報なども聞けちゃうかも。

    さらに今回はこてつくんもイベントに登場!
    こてつくんと一緒に記念撮影をしていただけます!是非お気軽にご参加ください!

今夜の星空を巡る旅 & 望遠鏡で見る東京の夜空

  • 開催日付:2023年6月23日(金)
  • 開催時間:19時30分~20時30分(受付開始:19時10分~)
  • 定員人数:20名(最低実施人数:8名)
  • 参加料金:550円(税込)/1名
  • ※申込みフォームの都合で一度に購入できるのは3枚までです。
  • 主催:sola旅クラブ(企業HPはこちら
  • 概要:
    今夜の星空の主役は春の星座たちです。
    春の星座を神話を交えながらご紹介します。星空の向こうに広がる宇宙に足を伸ばし夜空を巡る旅にでかけましょう。

    *★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.*
    今日の夜空を巡りながら、しばしの憩いの時間を過ごしませんか。
    ご好評につき満席になる人気イベント。今月も星のソムリエ®が大人も子供も楽しめる星空案内をご提供します。
    室内のお話会と外に出て望遠鏡による観望会、星空案内をお届け予定です!
    *★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.*
  • <タイムスケジュール>
    19:10~ 参加者受付開始
    19:30~ イベントスタート!室内でスクリーンに星空を映してご案内~
    20:00~ 観察場所に移動して星空観察スタート!天体望遠鏡を使って星空を観察します。
    ※雨天時は室内で代替プログラムを実施
    20:30~ イベント終了

    ※天候によっては、タイムスケジュールの内容を一部変更してイベントを実施いたします。

2023年5月開催予定のイベント紹介

いまさら聞けない星の探し方 & 初めての星空観測

  • 開催日付:2023年5月5日(金)
  • 開催時間:19時00分~20時00分(受付開始:18時40分~)
  • 定員人数:20名(最低実施人数:8名)
  • 参加料金:550円(税込)/1名
  • ※申込みフォームの都合で一度に購入できるのは3枚までです。
  • 主催:sola旅クラブ(企業HPはこちら
  • 概要:
    GW特別企画です☆
    あれ何だろう?と思って空を見上げたことはありますか?
    星のソムリエ®が、星座盤を使って探し方を教えます。
    ※星座盤をお持ちの方はご持参ください。お持ちでない方は貸し出しいたします。
    双眼鏡と望遠鏡もご用意しますので、この機会にのぞいてみませんか。
    また、いまさら聞けない星のこと、星空のみかた等、お答えしますので遊びにきてくださいね。

    *★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.*
    夜空は春の星々の季節になりました。ご好評につき満席になる人気イベント。
    今月も星のソムリエ®が大人も子供も楽しめる星空案内をご提供します。
    室内のお話会をした後、外で望遠鏡・双眼鏡を使って星をのぞいてみます!
    *★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.*
  • <タイムスケジュール>
    18:40~ 参加者受付開始
    19:00~ イベントスタート!室内で星の話&質問にお答えします☆
    19:30~ 観察場所に移動して星空観察スタート!天体望遠鏡を使って星空を観察します。
    ※雨天時は室内で代替プログラムを実施
    20:00~ イベント終了

    ※天候によっては、タイムスケジュールの内容を一部変更してイベントを実施いたします。

バーチャル太陽系探検体験-ソラcafe

  • 開催日付:2023年5月6日(土)
  • 開催時間:14時00分~15時00分(受付開始:13時45分~)
  • 定員人数:10名(最低実施人数:5名)
  • 参加料金:500円(税込・材料費込)/1名
  • 対象年齢:5歳~(目安 同伴者がいらっしゃれば対象年齢以下のお子様でもお楽しみいただけます
  • そのほか:ARを使用するため、スマートフォン・タブレットをご持参ください。(ご用意が難しい場合はお店側の用意したものを貸与いたします)
  • 申込期限:2023年5月5日(金)まで
  • 主催:株式会社ドリロボ(企業HPはこちら
  • 概要:
    宇宙開発が盛んになり、子供たちが生きていく未来では宇宙はどんどん身近なものになっていきます。
    時代に乗り遅れないように、楽しく宇宙を学んでみませんか。
    株式会社ドリロボのスタッフによるペーパークラフトとARを用いて拡張現実の宇宙体験とお話をおこないます。
    太陽系の惑星を学びながら、自分だけのバーチャル宇宙を作ってみましょう!

    こちらのイベントにつきまして、イベントの様子を撮影させていただき、イベントの様子をYoutubeにUPさせていただく予定です。
    また、clusterというプラットフォームを使用してバーチャルイベントも併用開催の予定になります。

アニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」視聴会
~こてつくんスタッフと一緒にアニメを観て楽しもう!~Vol.8

  • 開催日付:2023年5月13日(土)
  • 開催時間:
    第1回 11時00分~12時30分(受付開始:10時40分)
    第2回 14時00分~15時30分(受付開始:13時40分)
  • 定員人数:22名(各回)
  • 参加料金:無料
  • 主催:宇宙の店
  • 概要:
    子どもから大人まで大人気!現在放送中のアニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」!
    宇宙の店ではこてつくんグッズを取り揃えておりますが、今回は「宇宙なんちゃら こてつくん」のスタッフと一緒にアニメを観ながら、登場するキャラクターたちや「今日のなんちゃら雑学」についてみんなでお話しできるイベントを開催いたします!
    こてつくんのイベントや新商品情報なども聞けちゃうかも。

    さらに今回はこてつくんもイベントに登場!
    こてつくんと一緒に記念撮影をしていただけます!是非お気軽にご参加ください!

ブラックホール
~光さえも抜け出せない天体の謎に迫る~

  • 開催日付:2023年5月17日(水)
  • 開催時間:19時00分~20時00分(受付開始:18時40分~)
  • 定員人数:16名
  • 参加料金:330円(税込)/1名
  • 申込期限:5月16日(火)18時まで
  • 主催:宇宙の店
  • 概要:
    特別講演 第17弾!

    今回のテーマは「ブラックホール」です。

    2019年4月、イベント・ホライズン・テレスコープが世界で初めてブラックホールの撮影に成功し、大きな話題となりました。また、つい先日には、なんと太陽の330億倍の質量を持つブラックホールの存在が英国の大学チームから発表されました。
    このように、宇宙分野で大きな話題になることも多いブラックホール。天文ファンならずとも興味を惹くものですが、とはいえ、まだまだ謎に思うことが多いのも事実ではないでしょうか?

    ブラックホールとはなにか?
    そこでは何が起こるのか?
    どのように撮影されているのか?
    この発見から何がわかるのか?

    そんな宇宙最大の謎について語っていただきます。

【コスモ女子勉強会】
異業種から宇宙業界へ!新しい価値をつくる仕事と女性のキャリア

  • 開催日付:2023年5月22日(月)
  • 開催時間:20時00分~21時00分(受付開始:19時50分~)
  • 参加料金:
    東京会場 一般:1000円
    東京会場 コスモ女子サポート会員:無料
    東京会場 コスモ女子会員(通常・学生・親子):無料330円(税込)
  • 申込期限:5月16日(火)18時まで
  • 主催:宇宙の店
  • 概要:
    近年、宇宙ビジネスに参入する企業が増加している中で、宇宙業界と異業種を掛け合わせて新しい価値を創造するベンチャー企業が「株式会社ワープスペース」です。

    今回のコスモ女子勉強会では「株式会社ワープスペース」の取締役副社長CFOである北原氏をお迎えして
    ・金融業界から宇宙業界へ転身された北原氏のキャリア
    ・ワープスペースの仕事内容や今後の展望
    について、お話しいただきます。

    ◆こんな方にオススメ
    ・宇宙について知りたい方
    ・宇宙業界の仕事やキャリアについて興味のある方
    ・新しいことを勉強したい方
    ・好奇心旺盛な方
  • <タイムスケジュール>
    19:50~ 東京会場受付開始
    19:55~ Zoom入室開始
    20:00~ イベント開始
    20:45~ 質疑応答・写真撮影
    21:00~ イベント終了

月で暮らす未来はすぐそこに?
日揮グローバルの考える月での長期滞在
~月面スマートコミュニティ『LUMARNITY@』~

  • 開催日付:2023年5月26日(金)
  • 開催時間:19時00分~20時00分(受付開始:18時40分~)
  • 定員人数:16名
  • 参加料金:330円(税込)/1名
  • 申込期限:5月25日(木)18時まで
  • 主催:宇宙の店
  • 概要:
    2022年11月16日、アルテミス1が打上げられ人類が再び月を目指すアルテミス計画が始まりました。
    アルテミス計画がアポロ計画とは大きく違う点、それは「月に降り立つこと」ではなく、「月に長期滞在し、持続的に活動する。さらにはその先の火星着陸をも目指す」計画であること。

    しかし、月は地球から遠く離れた”極めて孤立した地”であり、地球からの物資補給も制限されます。そのような極地で、人類が長期滞在するには、資源やインフラ設備が不可欠です。

    そこで大きな期待を背負っているのが、日揮グローバル株式会社が構想する月面スマートコミュニティ『LUMARNITY@』です。
    今回はプラントエンジニアリングの知見を活かし、月面インフラの開発をリードする日揮グローバル株式会社の宮下俊一氏にご登壇いただき、月で長期滞在する未来を語っていただきます。

2023年4月開催予定のイベント紹介

特別講演 第16弾!
宇宙の「新世代」を担う!新たな日本人宇宙飛行士誕生

  • 開催日付:2023年4月12日(水)
  • 開催時間:19:00~20:00(受付開始:18:40~)
  • 定員人数:16名
  • 参加料金:お一人様 330円(税込)
  • 申込期限:4月11日(火)18時まで
  • 主催:宇宙の店 浜松町本店
  • 概要:
    今回のテーマは「新世代の日本人宇宙飛行士」です。

    2023年2月28日、新たな日本人宇宙飛行士が14年ぶりに誕生しました。
    過去最多4,127人の応募者から、国内最難関ともいわれる試験を突破したのは
    諏訪理さんと米田あゆさん。

    アルテミス計画が開始され、有人宇宙開発がさらに加速する中、
    今回の試験ではどのような点が重視されたのか?これからの時代に彼らに期待される役割とは?
    これまでのミッションとこれからのミッションの違いは?
    実際の宇宙飛行に向けてどのような道のりが待っているのか?

    宇宙の「新世代」を担う新たな日本人宇宙飛行士について語っていただきます。

    毎回、ここだけの貴重なお話が聞けると大好評なこの特別講演シリーズ。
    宇宙についてより深く学んでみませんか?
    ぜひご参加ください!

アニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」視聴会 ~
こてつくんスタッフと一緒にアニメを観て楽しもう!~Vol.7

  • 開催日付:2023年4月15日(土)
  • 開催時間
    第1回 11時00分~12時30分(受付開始:10時40分~)
    第2回 14時00分~15時30分(受付開始:13時40分~)
  • 定員人数:22名/各回
  • 参加料金:無料
  • 主催:宇宙の店 浜松町本店
  • 概要:
    子どもから大人まで大人気!現在放送中のアニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」!
    今回は「宇宙なんちゃら こてつくん」のスタッフと一緒にアニメを観ながら、
    登場するキャラクターたちや「今日のなんちゃら雑学」について
    みんなでお話しできるイベントを開催いたします!
    こてつくんのイベントや新商品情報なども聞けちゃうかも。

    さらに今回はこてつくんもイベントに登場!
    こてつくんと一緒に記念撮影をしていただけます!
    是非お気軽にご参加ください!
  • ■【プログラム】
    ・アニメ「宇宙なんちゃらこてつくん」視聴会(アニメの中から3つのお話をみんなで視聴)
    ・アニメの感想や「今日のなんちゃら雑学」や登場するキャラクターたちのご紹介
    ・こてつくん新商品やこれからのイベント情報ご紹介
    ・こてつくんと記念撮影

エジプトより始まる星座を巡る旅 & 望遠鏡で見る東京の夜空

  • 開催日付:2023年4月26日(水)
  • 開催時間:19時30分~20時30分(受付開始:19時10分~)
  • 定員人数:20名(最低実施人数:8名)
  • 参加料金:550円(税込)/1名
  • ※申込みフォームの都合で一度に購入できるのは3枚までです。
  • 主催:sola旅クラブ(企業HPはこちら
  • 概要:
    星座はどこから始まったのでしょうか。
    エジプト文明時代~現代にいたるまで星座がどのようにできて世界統一のものとなったのか。
    星座を巡る旅にでかけましょう。

    *★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.*
    また夜空は春の星座が主役の季節になりました。
    今日の夜空を巡りながら、しばしの憩いの時間を過ごしませんか。
    ご好評につき満席になる人気イベント。
    今月も星のソムリエ®が大人も子供も楽しめる星空案内をご提供します。
    室内のお話会と外に出て望遠鏡による観望会、星空案内をお届け予定です!
    *★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.*
  • <タイムスケジュール>
    19:10~ 参加者受付開始
    19:30~ イベントスタート!室内にてエジプト文明~今にいたる星座のお話会
    20:00~ 観察場所に移動して星空観察スタート!天体望遠鏡を使って星空を観察します。※1
    20:30~ イベント終了

    ※1 雨天時は室内で代替プログラムを実施いたします。

宇宙想+アフタヌーンティー
~2023年度 打ち上げ間近キャンペーン~

  • 開催日付:2023年4月29日(土)
  • 開催時間:13時30分~15時30分(受付開始:13時15分~)
  • 参加料金:
    一般:4400円/1名(税込)
    コスモ女子サポート会員:4400円/1名(税込)
    コスモ女子会員(通常・学生・親子):4400円/1名(税込)
  • 主催:宇宙に携わる女性コミュニティ「コスモ女子」(公式HPは こちら
  • 概要:
    今回は「宇宙想(宇宙SOH)+アフタヌーンティー」をテーマにイベントを開催いたします。

    人間やペットのご遺骨や毛髪などのDNAを宇宙葬だけでなく、メッセージカードや短冊などの「想い出の品」も宇宙へ届けることができるのが「宇宙想」です。
    イベント参加者には、ロケット打ち上げや成層圏に行った経験のある方もいます。また実際に宇宙想として、タイムカプセルのように思い出を宇宙に送ったり、大切な娘の上の歯をより高いところへと宇宙に送った方も居ます。

    今回はゲストの葛西氏より、これまでどんな"想い"で宇宙想を続けてこられたのか?今後の宇宙想はどんな活動をしていくのか?など、普段聞けないお話を伺う貴重な機会となります。

    当日は美味しいと話題の宇宙食や、宇宙をモチーフとしたお菓子なども提供予定です。
    綺麗なスペースで、宇宙事業に携わる方々と宇宙を体感しながら気軽に交流できる会となっております。

    ご興味のある方は、是非ふるってご参加ください。
  • <タイムスケジュール>
    13:15 受付開始
    13:30 イベント開始
    15:30 イベント終了
    ※タイムスケジュールは変更の可能性があります。

2023年3月開催予定のイベント紹介

日本の次世代ロケット
~H3ロケットと世界のロケットたち~

  • 開催日付:2023年3月15日(水)
  • 開催時間:19:00~20:00(受付開始:18:40~)
  • 定員人数:16名
  • 参加料金:お一人様 330円(税込)
  • 申込期限:3月14日(火)18時まで
  • 主催:宇宙の店 浜松町本店
  • 概要:
    特別講演 第15弾!

    今回のテーマは「H3ロケットと世界のロケットたち」です。

    2023年2月17日、いよいよ日本の誇る次世代大型ロケットであるH3ロケットの1号機が打ち上げられます。(2月16日時点)

    H3ロケットは徹底した利用者目線で「使いやすさ」を追求、今後の宇宙への輸送を世界中から受注することを目指しています。
    H3ロケットの成功によって日本は宇宙輸送の分野で更なる存在感を発揮することが出来るのか?
    ライバルとなる諸外国のロケットとの違いはどのようなところか?
    これからの日本の宇宙開発の焦点となる分野について語っていただきます。

    毎回、ここだけの貴重なお話が聞けると大好評なこの特別講演シリーズ。
    宇宙についてより深く学んでみませんか?
    ぜひご参加ください!

アニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」視聴会 ~
こてつくんスタッフと一緒にアニメを観て楽しもう!~Vol.6

  • 開催日付:2023年3月18日(土)
  • 開催時間:
    第1回 11時00分~12時00分(受付開始:10時40分~)
    第2回 14時00分~15時00分(受付開始:13時40分~)
  • 定員人数:各回22名
  • 参加料金:無料!
  • 主催:宇宙の店 浜松町本店
  • 概要:
    子どもから大人まで大人気!現在放送中のアニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」!
    宇宙の店ではこてつくんグッズを取り揃えておりますが、今回は「宇宙なんちゃら こてつくん」のスタッフと一緒にアニメを観ながら、
    登場するキャラクターたちや「今日のなんちゃら雑学」についてみんなでお話しできるイベントを開催いたします!
    こてつくんのイベントや新商品情報なども聞けちゃうかも。

    さらに今回はこてつくんもイベントに登場!こてつくんと一緒に記念撮影をしていただけます!
    是非お気軽にご参加ください!
  • 【プログラム】
    ・アニメ「宇宙なんちゃらこてつくん」視聴会(アニメの中から3つのお話をみんなで視聴)
    ・アニメの感想や「今日のなんちゃら雑学」や登場するキャラクターたちのご紹介
    ・こてつくん新商品やこれからのイベント情報ご紹介
    ・こてつくんと記念撮影!

オーロラと今日の夜空を巡る旅 & 望遠鏡で見る東京の夜空
By スターナイト

  • 開催日付:2023年3月27日(月)
  • 開催時間:19時30分~20時30分(受付開始:19時10分~)
  • 定員人数:20名(最低実施人数:8名)
  • 参加料金:550円(税込)/1名
  • ※申込みフォームの都合で一度に購入できるのは3枚までです。
  • 主催:sola旅クラブ(企業HPはこちら
  • 概要:
    人生で一度は見てみたい自然現象 ~オーロラ~
    世界のオーロラを巡りながらオーロラの神秘を感じる旅に出ましょう。

    *★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.*
    また夜空には冬の星座はもちろん、春の星座も顔を出してきました。
    今日の夜空を巡りながら、しばしの憩いの時間を過ごしませんか。
    ご好評につき満席になる人気イベント。今月も星のソムリエ®が大人も子供も楽しめる星空案内をご提供します。
    室内のお話会と外に出て望遠鏡による観望会、星空案内をお届け予定です!
    *★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.*

    ※天候によっては、タイムスケジュールの内容を一部変更してイベントを実施いたします。
  • <タイムスケジュール>
    19:10~ 参加者受付開始
    19:30~ イベントスタート!室内にてオーロラと今夜の夜空を巡るお話会
    20:00~ 観察場所に移動して星空観察スタート!天体望遠鏡を使って星空を観察します。※1
    20:30~ イベント終了 ※1 雨天時は室内で代替プログラムを実施いたします。

2023年2月開催予定のイベント紹介

日本の次世代ロケットがいよいよ打上げ!
「H3ロケット試験機1号機」打上げライブビューイング

  • 開催日付:2023年2月13日(月)
    ※打ち上げが延期された場合には開催日時の変更、または中止とさせていただく場合がございます。
  • 開催時間:10時00分~11時30分程度予定
    (打上げ中継の時間によって前後する場合がございます)
    打上げ予定時間帯:10時37分55秒~10時44分15秒(日本標準時)
  • 定員人数:25名
  • 参加料金:無料!
  • 主催:宇宙の店 浜松町本店
  • 概要:
    いよいよ日本の次世代大型ロケット「H3ロケット」の打ち上げが決まりました。
    世界のロケットに対抗する、日本の宇宙開発の新たな挑戦の幕開けです!
    宇宙の店浜松町本店では店頭にてライブビューイングを行います。

    記念すべき打上げの瞬間を宇宙の店で一緒に応援しましょう!
    ぜひご参加ください。

これからの太陽系探査
~生命の謎に迫る~

  • 開催日付:2023年2月15日(水)
  • 開催時間:19:00~20:00(受付開始:18:40~)
  • 定員人数:16名
  • 参加料金:お一人様 330円(税込)
  • 申込期限:2月14日(火)18時まで
  • 主催:宇宙の店 浜松町本店
  • 概要:
    特別講演 第14弾!

    今回のテーマは「これからの太陽系探査」です。

    2022年11月16日、アルテミス計画の最初のミッションとなる「アルテミス1」が打上げられました。これにより人類の月、そして火星への有人宇宙探査が盛り上がりを見せています。
    そんな中、実はその他の惑星の探査についても、様々なミッションの発表やニュースが寄せられていることはご存じでしょうか?日本も「はやぶさ2」や「あかつき」など太陽系探査に実績があり、更なる活躍が期待されています。

    今回は、これから注目が高まるこのテーマについて解説していただきます。

    毎回、ここだけの貴重なお話が聞けると大好評なこの特別講演シリーズ。 宇宙についてより深く学んでみませんか? ぜひご参加ください!

アニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」視聴会 ~
こてつくんスタッフと一緒にアニメを観て楽しもう!~Vol.5

  • 開催日付:2023年2月18日(土)
  • 開催時間:
    第1回 11時00分~12時00分(受付開始:10時40分~)
    第2回 14時00分~15時00分(受付開始:13時40分~)
  • 定員人数:各回22名
  • 参加料金:無料!
  • 主催:宇宙の店 浜松町本店
  • 概要:
    子どもから大人まで大人気!現在放送中のアニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」!
    宇宙の店ではこてつくんグッズを取り揃えておりますが、今回は「宇宙なんちゃらこてつくん」のスタッフと一緒にアニメを観ながら、登場するキャラクターたちや「今日のなんちゃら雑学」についてみんなでお話しできるイベントの第5弾を開催いたします!
    こてつくんのイベントや新商品情報なども聞けちゃうかも。

    さらに今回はこてつくんもイベントに登場!是非お気軽にご参加ください!
  • 【プログラム】
    ・アニメ「宇宙なんちゃらこてつくん」視聴会(アニメの中から3つのお話をみんなで視聴)
    ・アニメの感想や「今日のなんちゃら雑学」や登場するキャラクターたちのご紹介
    ・こてつくん新商品やこれからのイベント情報ご紹介
    ・こてつくんと記念撮影!

星空教室 ~三日月の傾きのちがい&謎解き ~隕石衝突阻止ミッション
By スターナイト

  • 開催日付:2023年2月24日(金)
  • 開催時間:19時00分~20時30分(受付開始:18時40分~)
  • 定員人数:20名(最低実施人数:8名)
  • 参加料金:550円(税込)/1名
  • 申込期限:2023年2月23日18時まで
  • 主催:sola旅クラブ(企業HPはこちら
  • 概要:
    ~星空教室~ 三日月の傾きのちがいを楽しもう
    新月の2日後に訪れる三日月。同じ三日月でも、 毎回月の傾きが少しずつちがうことはご存知ですか?その秘密を宇宙の店でわかりやすくご紹介します。ちょうど2月20日が新月、22日が三日月です。
    イベント前から月を観察し、是非遊びに来てください。

    ~謎解き×宇宙~ 隕石衝突阻止ミッション
    2023年2月24日20:50に宇宙の店に隕石が落ちる危険性があると連絡が…! 制限時間は20分。宇宙について学びながら、 仲間と一緒に隕石衝突を阻止しましょう!
    ※対象年齢:小学生以上 宇宙や星、月の基礎的知識(高校生レベル) を絡めた問題となっています。
    ※レベルに自信がない方でも大丈夫! スタッフがいますのでご安心ください。
  • <タイムスケジュール>
    18:40~ 参加者受付開始
    19:00~ イベントスタート!月の傾きについてのお話会を行います
    19:30~ そのまま室内にて謎解きスタート
    20:00~ イベント終了

2023年1月開催予定のイベント紹介

人類が目指すその先へ… ~冬の星々と「月と火星」の探査~
By スターナイト

  • 開催日付:2023年1月13日(金)
  • 開催時間:19時00分~20時30分(受付開始:18時40分~)
  • 定員人数:20名(最低実施人数:8名)
  • 参加料金:570円(税込)/1名
  • 申込期限:2023年1月12日18時まで
  • 主催:sola旅クラブ(企業HPはこちら
  • 概要:
    ★スターナイト1月開催★
    50年前「アポロ計画」で人類は月に足跡を残しました。
    今また、月を目指す「アルテミス計画」が進められています。

    さらにその先には…火星。

    火星ってどんなところ?
    そして人々は火星へ降り立つことができるのか!?

    毎回ご好評いただいている人気イベント。
    星のソムリエ®が冬に輝く星々のお話と「月と火星」の探査をご紹介します!

    ※星のソムリエ®による室内のお話会です。
    大人から子供まで楽しめる星空イベントです。
    皆様のご参加を心よりお待ちしております。
  • <タイムスケジュール>
    18:40~ 参加者受付開始
    19:00~ イベントスタート!お話会「冬の星座と星々」「月と火星の探査」
    20:00~ イベント終了。

アニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」視聴会
~こてつくんスタッフと一緒にアニメを観て楽しもう!~ Vol.4

  • 開催日付:2023年1月14日(土)
  • 開催時間:
    第1回 11時00分~12時00分(受付開始:10時40分~)
    第2回 14時00分~15時00分(受付開始:13時40分~)
  • 定員人数:各回22名
  • 参加料金:無料!
  • 主催:宇宙の店 浜松町本店
  • 概要:
    子どもから大人まで大人気!現在放送中のアニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」!
    宇宙の店ではこてつくんグッズを取り揃えておりますが、今回は「宇宙なんちゃらこてつくん」のスタッフと一緒にアニメを観ながら、登場するキャラクターたちや「今日のなんちゃら雑学」についてみんなでお話しできるイベントの第4弾を開催いたします!
    こてつくんのイベントや新商品情報なども聞けちゃうかも。

    是非お気軽にご参加ください!
  • 【プログラム】
    ・アニメ「宇宙なんちゃらこてつくん」視聴会(アニメの中から3つのお話をみんなで視聴)
    ・アニメの感想や「今日のなんちゃら雑学」や登場するキャラクターたちのご紹介
    ・こてつくん新商品やこれからのイベント情報ご紹介

宇宙の安全保障 ~軍事的視点で知る宇宙開発~

  • 開催日付:2023年1月18日(水)
  • 開催時間:19時00分~20時00分(受付開始:18時40分)
  • 定員人数:16名
  • 参加料金:330円(税込)
  • 申込期限:1月17日(火)18時まで
  • 主催:宇宙の店 浜松町本店
  • 概要:
    特別講演 第13弾!

    2023年最初のテーマは「宇宙の安全保障」です。

    11月1日、中国が独自に開発を進めていた宇宙ステーション「天宮」が完成しました。これにより、中国は宇宙開発において米国を脅かす「宇宙強国」へと、また一歩近づきました。
    中国が急速に力をつける中で懸念されるのが、宇宙空間を軍事的に利用される点。米中の覇権争いが激化する中、宇宙領域での安全保障の重要性が高まっています。
    今回は、これから注目が集まるこのテーマについて解説していただきます。

    毎回、ここだけの貴重なお話が聞けると大好評なこの特別講演シリーズ。
    宇宙についてより深く学んでみませんか?ぜひご参加ください!

2022年12月開催予定のイベント紹介

アニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」視聴会
~こてつくんスタッフと一緒にアニメを観て楽しもう!~ Vol.3
& こてつくんとの記念撮影

  • 開催日付:12月10日(土)
  • 開催時間:
    第1回 11時00分~12時30分(受付開始:10時40分~)
    第2回 14時00分~15時30分(受付開始:13時40分~)
  • 定員人数:各回20名
  • 参加料金:無料!
  • 主催:宇宙の店 浜松町本店
  • 概要:
    子どもから大人まで大人気!現在放送中のアニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」!
    宇宙の店ではこてつくんグッズを取り揃えておりますが、今回は「宇宙なんちゃらこてつくん」のスタッフと一緒にアニメを観ながら、登場するキャラクターたちや「今日のなんちゃら雑学」についてみんなでお話しできるイベントの第3弾を開催いたします!
    こてつくんのイベントや新商品情報なども聞けちゃうかも。

    さらに今回はこてつくんもイベントに登場!こてつくんと一緒に記念撮影をしていただけます!
    是非お気軽にご参加ください!
  • 【プログラム】
    ・アニメ「宇宙なんちゃらこてつくん」視聴会(アニメの中から3つのお話をみんなで視聴)
    ・アニメの感想や「今日のなんちゃら雑学」や登場するキャラクターたちのご紹介
    ・こてつくん新商品やこれからのイベント情報ご紹介
    ・こてつくんと記念撮影

特別講演 第12弾!人類が宇宙人に出会う日

  • 開催日付:12月14日(水)
  • 開催時間:19時00分~20時00分程度予定(受付開始:18時40分~)
  • 定員人数:16名
  • 参加料金:お一人様 330円(税込)
  • 申込期限:12月13日(火)18時まで
  • 主催:宇宙の店 浜松町本店
  • 概要:
    科学ジャーナリスト 寺門和夫先生 による、宇宙の店での特別講演がスタートして1年がたちました。
    今回のテーマは「宇宙と生命」です。宇宙と生命をめぐる研究や探索活動は、近年大きな進展をみせています。
    宇宙にはどのような生命体が存在するのか。人類は宇宙人に出会うことはあるのか?
    NASAがはじめたUFO調査や、寺門先生が研究している1950年代のSF映画の話題などもまじえながら、クリスマス・シーズンにふさわしい楽しいお話をしていただきます。

    毎回、ここだけの貴重なお話が聞けると大好評なこの特別講演シリーズ。宇宙についてより深く学んでみませんか?ぜひご参加ください!

タカラトミーの挑戦!おもちゃメーカーのアイデアで月の謎に迫る!
超小型の変形型月面ロボット SORA-Q

  • 開催日付:12月17日(土)
  • 開催時間:
    第1回 11時00分~11時50分(受付開始:10時40分~)
    第2回 14時00分~14時50分(受付開始:13時40分~)
  • 定員人数:各回20名(対象年齢の目安:7歳以上推奨)
  • 参加料金:無料!
  • 申込期限:12月16日(金)18時まで
    (お席に余裕がある場合には当日参加も可能です)
  • 主催:宇宙の店 浜松町本店
  • 概要:
    2023年、JAXAとして初めて月面に着陸する小型月着陸実証機SLIMの月への打上げが計画されています。このSLIMに搭載され、月へと向かうのがJAXA、タカラトミー、同志社大学の共同開発によって生まれた、超小型の変形型月面ロボットSORA-Qです。
    SLIMから球体のまま放出され、月面に着陸すると変形を開始し、走行可能な形状へとその姿を変えます。月面を走行しながら搭載されたカメラでSLIMや周囲を撮影し、月面の謎を解くための重要な役割を背負っています!!

    ところでなぜおもちゃメーカーが宇宙開発に?
    どのようにして開発されたの?
    月面でどんなことをするの?

    今回はSORA-Qの企画・事業推進を担当するタカラトミーの担当者にご登壇いただき、プロジェクトの魅力や、日本企業の月への挑戦をより身近に感じていただけるお話し会&体験イベントを開催します。
    ぜひご参加ください。

クリスマスの星と冬の星座
~クリスマスオーナメントを作ろう~

  • 開催日付:12月24日(土)
  • 開催時間:14時00分~15時00分程度予定(受付開始:13時45分~)
  • 定員人数:12名(最低実施人数:8名)
  • 参加料金: 800円(税込)/
  • 申込期限:12月23日(金)18時まで
  • 主催:sola旅クラブ(企業HPはこちら
  • 概要:
    クリスマスツリーのてっぺんに輝く星。
    誰もが知っているあの星は実際の空にも存在するの?クリスマスには夜空に十字架が現れる?
    星空案内人が冬に見やすい星座のお話とともに紹介します!
    クリスマスにぴったりのオーナメントも作りましょう。

    <タイムスケジュール>
    13:45~ 参加者受付スタート
    14:00~ イベントスタート!室内で、星のソムリエによるお話会
    14:30~ 工作スタート!みんなでクリスマスのオーナメントを作ろう★
    15:00~ イベント終了

宇宙の店のクリスマス2022ビンゴ大会

  • 開催日付:12月24日(土)
  • 開催時間:15時30分~(受付開始:15時10分~)
  • 定員人数:小学生以下限定 10名
  • 参加料金:無料!
  • 主催:宇宙の店 浜松町本店
  • 概要:
    宇宙の店のクリスマス、今年2022年も浜松町本店で開催いたします!!
    12月9日(金)~24日(土)までの期間限定で、宇宙関連イベントや限定ギフトセットなど楽しい企画が盛りだくさんです!
    詳細はこちら

    最終日のクリスマスイブ、ビンゴ大会を実施します!
    もらってうれしい宇宙グッズをたくさんご用意しました。
    みんなで参加して豪華景品をゲットしよう!

2022年11月開催予定のイベント紹介

<日程変更>いよいよ打上げ!
特別ゲスト寺門和夫先生をお招きしての
「アルテミス 1」打上げライブビューイング

  • 開催日付:11月16日(水)
    ※打ち上げが延期された場合には開催日時の変更、または中止とさせていただく場合がございます。
  • 開催時間:14時15分~16時00分程度予定(打上げ中継の時間によって前後する場合がございます)
    ※打上げ予定時刻:日本時間 11月16日 15時04分
  • 定員人数:25名
  • 参加料金:無料
  • 主催:宇宙の店 浜松町本店
  • 概要:
    いよいよ迫る「アルテミス 1」の打上げ。
    人類が再び月を目指す、壮大なミッションの幕開けです!
    宇宙の店では特別ゲストに科学ジャーナリストの寺門和夫先生をお招きし、
    ライブビューイングを行います。

    記念すべき打上げの瞬間を宇宙の店で一緒に応援しよう!ぜひご参加ください。

科学ジャーナリスト寺門先生 特別講演 第11弾!
若田光一宇宙飛行士 ISSでの活躍を徹底解説!

  • 開催日付:11月16日(水)
  • 開催時間:19時00分~20時00分(受付開始:18時40分~)
  • 定員人数:16名
  • 参加料金:お一人様 330円(税込)
  • 申込期限:11月15日(火)18時まで
  • 主催:宇宙の店 浜松町本店
  • 概要:
    若田宇宙飛行士ら国際宇宙ステーション(ISS)の長期滞在クルーが搭乗するCrew-5は、
    日本時間10月6日午前1時00分、米国フロリダ州 ケネディ宇宙センターから打ち上げられました。
    この先の月面探査 そして 火星探査へと繋がる、重要なISS長期滞在ミッションが開始された瞬間です。
    若田宇宙飛行士の「和」の力、リーダーシップに大きな期待がよせられています。

    今回はCrew-5の打ち上げの模様や若田宇宙飛行士のISSでの多忙な活動を
    動画を見ながら徹底解説していただきます。

    毎回、ここだけの貴重なお話が聞けると大好評なこの特別講演シリーズ。
    宇宙についてより深く学んでみませんか?ぜひご参加ください!

流星群と見頃の惑星たち&秋の星座を楽しもう
By スターナイト

  • 開催日付:11月18日(金)
  • 開催時間:19時30分~20時30分(受付開始:19時10分~)
  • 定員人数:20名(最低実施人数:8名)
  • 参加料金:お一人様550円(税込)/参加者1名につき
  • 申込方法:Peatixにてチケット購入
    ※申込みフォームの都合で一度に購入できるのは3枚までです。
  • 概要:
    スターナイトvol.7

    *★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.*
    毎回ご好評につき、満席となる人気イベントの第七弾は
    「流星群と、見頃の惑星と、秋の星座」と盛りだくさんです。
    夜空は、すっかり秋の星たちの主役の季節になりました。
    秋には変光星や、神話等、楽しい星の話が尽きません。
    また、この日は3つの惑星が姿を現しています。
    地球以外の惑星に目を向けてみましょう。
    更に、11月は大きな流星群の季節です。
    流れ星が願いを叶えてくれるかも☆☆
    星のソムリエ®による室内のお話会です。
    星空をスクリーンに映しながら東京で見える星達をご紹介いたします。
    大人から子供まで楽しめる星空イベントです。
    皆様のご参加を心よりお待ちしております。
    *★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.*

    <タイムスケジュール>
    19:10~ 参加者受付開始
    19:30~ イベントスタート
    星空をスクリーンに映しながら、秋の星座と、惑星と、流星群のお話会
    20:30~ イベント終了。

アニメ「宇宙なんちゃらこてつくん」視聴会
~こてつくんスタッフと一緒にアニメを観て楽しもう!~Vol.2
& こてつくんとの記念撮影!

  • 開催日付:11月19日(土)
  • 開催時間:
    第1回:11時00分~12時30分(受付開始:10時40分~)
    第2回:14時00分~15時30分(受付開始:13時40分~)
  • 定員人数:20名
  • 参加料金:無料です!
  • 【宇宙なんちゃらこてつくんとは】
    https://space--academy.com/
    NHK Eテレで放送中のアニメ。「宇宙の店」でもこてつくんグッズ販売中です。
  • 主催:宇宙の店 浜松町本店
  • 概要:
    子どもから大人まで大人気!現在放送中のアニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」!
    宇宙の店ではこてつくんグッズを取り揃えておりますが、今回は
    「宇宙なんちゃら こてつくん」のスタッフと一緒にアニメを観ながら、
    登場するキャラクターたちや「今日のなんちゃら雑学」について
    みんなでお話しできるイベントの第2弾を開催いたします!

    さらに今回はこてつくんもイベントに登場!
    こてつくんと一緒に記念撮影をしていただけます!
    是非お気軽にご参加ください!

    ■【プログラム】
    ・アニメ「宇宙なんちゃらこてつくん」視聴会(アニメの中から3つのお話をみんなで視聴)
    ・アニメの感想や「今日のなんちゃら雑学」や登場するキャラクターたちのご紹介
    ・こてつくん新商品やこれからのイベント情報ご紹介
    ・こてつくんと記念撮影

2022年10月開催予定のイベント紹介

特別ゲスト 寺門和夫先生をお招きして
イプシロンロケット6号機打上げライブビューイング!!

  • 開催日付:10月7日(金)
  • 開催時間:9時00分~10時00分
  • 定員人数:25名
  • 参加料金:無料です!
  • ※打ち上げが延期された場合には開催日時の変更、または中止とさせていただく場合がございます。
  • 主催:宇宙の店 浜松町本店
  • 概要:
    いよいよ、10月7日に迫るイプシロンロケット6号機の打上げ!
    宇宙の店では特別ゲストに科学ジャーナリストの寺門和夫先生をお招きし、ライブビューイングを行います。
    さらに期間・数量限定の打上げ記念グッズも同時に販売開始!
    宇宙の店で一緒に打上げを応援しよう!

    ※打ち上げが延期された場合には開催日時の変更、または中止とさせていただく場合がございます。

「秋の星座と惑星」入門
~土星の輪を見よう!~

  • 開催日付:10月21日(金)
  • 開催時間:19時30分~20時30分(受付開始:19時10分~)
  • 定員人数:20名(最低実施人数:8名)
  • 参加料金:お一人様570円(税込)/参加者1名につき
  • 申込方法:Peatixにてチケット購入
    ※申込みフォームの都合で一度に購入できるのは3枚までです。
  • 概要:
    見ごろを迎える惑星をご紹介!

    *★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.*
    秋も深まる10月後半。北の夜空には神話に登場する多くの星座が輝いています。
    そして南に目を向けるとそこには大きな輪を持つあの星が…。そう、土星です!
    魅力的な輪のある土星は観望会で大人気の天体です。
    ご好評につき満席になる人気イベント。
    今月も星のソムリエⓇが大人も子供も楽しめる星空案内をご提供します。
    秋の星座とこれから見ごろを迎える惑星をご紹介。
    みんなで望遠鏡で土星を観察しましょう!
    *★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.**★+.*

    <タイムスケジュール>
    ※天候によっては、タイムスケジュールの内容を一部変更してイベントを実施いたします。
    19:10~ 参加者受付開始
    19:30~ イベントスタート!秋の星座の神話と惑星のお話を行います。
    19:50~ 観察場所に移動して星空観察スタート!天体望遠鏡を使って星空を観察します。
    ※雨天時は室内で代替プログラムを実施。
    20:30~ イベント終了。

アニメ「宇宙なんちゃらこてつくん」視聴会
~こてつくんスタッフと一緒にアニメを観て楽しもう!~Vol.1

  • 開催日付:10月22日(土)
  • 開催時間:11時00分~12時00分(受付開始:11時40分~)
  • 定員人数:20名
  • 参加料金:無料です!
  • 主催:宇宙の店 浜松町本店
  • 概要:
    子どもから大人まで大人気!現在放送中のアニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」!
    宇宙の店ではこてつくんグッズを取り揃えておりますが、今回は
    「宇宙なんちゃら こてつくん」のスタッフと一緒にアニメを観ながら、
    登場するキャラクターたちや「今日のなんちゃら雑学」について
    みんなでお話しできるイベントを開催いたします!

    こてつくんのイベントや新商品情報なども聞けちゃうかも。
    是非お気軽にご参加ください!

    ■【プログラム】
    ・アニメ「宇宙なんちゃらこてつくん」視聴会(アニメの中から3つのお話をみんなで視聴)
    ・アニメの感想や「今日のなんちゃら雑学」や登場するキャラクターたちのご紹介
    ・こてつくん新商品やこれからのイベント情報ご紹介

月のその先へ
~人類の新たな挑戦、有人火星探査~

  • 開催日付:10月26日(水)
  • 開催時間:19時00分~20時00分(受付開始:18時40分~)
  • 定員人数:16名
  • 参加料金:お一人様 330円(税込)
  • 主催:宇宙の店 浜松町本店
  • 概要:
    科学ジャーナリスト寺門先生 特別講演 第10弾!

    アルテミス計画がいよいよ始動し、有人宇宙探査が本格的に動き出しました。
    計画が順調に進み、月面拠点やゲートウェイの建設がなされた後に、人類の次の目的地となるのが火星です。
    NASAは2040年までに人類の火星着陸を目指すと発表しています。

    火星とはどのような惑星なのか?
    なぜ人類は火星を目指すのか?
    どのようにして人類は火星に降り立つのか?
    火星居住はいつ実現するのか?
    今回はこれからの有人火星探査について語っていただきます。

    毎回、ここだけの貴重なお話が聞けると大好評なこの特別講演シリーズ。
    宇宙についてより深く学んでみませんか?
    ぜひご参加ください!

ページトップへ